1: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:12:44 ID:bB4CnpBQu
労働基準法守りまくる

・定時帰宅が増える →時給に換算すると大幅給料up、余暇が増えて消費up、内職やバイトも出来る

・仕事が終わらなくなる→従業員を増やして対応するしかなくなる。雇用の需要up!

失業率減ってQOLも上がってバラ色じゃん


6: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:14:13 ID:8IdSIjwBB
計画経済にすれば景気回復しるなみの無理ゲー

7: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:14:14 ID:ltZyVjEnO
後の共産主義である

16: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:18:14 ID:bB4CnpBQu
>>6
なんでや?
そんな複雑なことじゃ無い

>>7
共産党は綺麗事言ってるだけちゃうか?ー

8: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:14:22 ID:bB4CnpBQu
労働局の権限強化して罰則も強化してどんどんチクってもらいまくればええやん
移民とかさえこなけりゃ完璧だろ

11: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:15:17 ID:z6UFpIKep
ドイツやオランダは守ってるが
日本には守らせないという理不尽

12: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:16:19 ID:q3rXcVa0f
守れない程度の会社は無くて良い
できるできないじゃなくて一回やってみろよホント

18: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:19:44 ID:bB4CnpBQu
>>11
ほんこれ

>>12
残業代を満額で給付するだけでも違うもんやで
つか法律も遵守できない会社に社会的存在価値は無い

22: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:22:41 ID:q3rXcVa0f
>>18
だな
何でいつまで経っても変わらないのか

25: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:25:05 ID:bB4CnpBQu
>>22
変わってきてると思うで
すき家はつぶれるし
デフレ時に強かったブラック企業は軒並み潰れかけや

13: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:16:23 ID:4fRpcXXHf
移民を受け入れたら>>1にはなりうるよ
労働基準を守らない社長は海外では顔に硫酸かけられるし

20: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:21:34 ID:bB4CnpBQu
>>13
日本の社畜は洗脳されきってるからな
あいつらは実質的加害者やで
イジメを横目で放置してるクラスメイトみたいなもんや
寧ろマトモな奴を叩く分より悪質だが

14: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:16:47 ID:bB4CnpBQu
株価爆上げで企業は儲かってる
なのに給料に反映しない
問題は企業が内部留保で溜め込むのが悪いんや

吐き出させれば良い

15: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:17:13 ID:8IdSIjwBB
打ちこわしだー

21: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:22:03 ID:bB4CnpBQu
>>15
すき家が打ち壊されとるやん
平和理に

17: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:18:33 ID:4fRpcXXHf
>>1
移民を受け入れればいい
医療だの治安だの失業率だの言ってたらますます貧乏になる
先ずは1000万人だ

19: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:20:54 ID:M9PJkeiXV
従業員を増やして対応するしかなくなる。雇用の需要up!

はええと思うけど、バイトやパートが増えて会社は儲かるけど
結局のところ正社員が増えないと意味がないと思うけど

今はさらに人材不足で倒産とかわけわからんし・・
超画期的な制度でも導入するか、派遣、パート一切禁止でも
しないともうダメな気がする。

24: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:24:05 ID:bB4CnpBQu
>>19
そこは法律でなんとかして欲しいところでもあるが…
人材がマジで不足したら、バイトなんかに人が集まらんくなるで
「あ、余所で正社員のホワイト企業があるんで、そっち行きます」ってな
雇用の需要upがマジで大事やねん
だからこそ、移民政策はアカン

23: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:23:16 ID:4fRpcXXHf
皆保険を廃止して
移民2500万人くらい受け入れればいい

29: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:26:13 ID:bB4CnpBQu
>>23
皆保険は団塊がタヒんだらまた黄金に戻るで
移民賛成派は何で移民ー!とか言ってんのか理解できんわ

26: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:25:08 ID:J598uu9Ma
だが現実は厳しい模様

33: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:28:02 ID:bB4CnpBQu
>>26
とりあえず、自分の会社をチクって見たらええと思うで

27: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:25:16 ID:z6UFpIKep
デモレヨ、
けど今の国会はどうでも良いの多いの

37: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:28:59 ID:bB4CnpBQu
>>27
徐々にやけど、今の社会は変わってきてると思うからなー
デモもできたらええけど

28: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:26:04 ID:8IdSIjwBB
今の経営者は低賃金じゃ人が来なくてあうあうしてるらしいな

39: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:29:14 ID:bB4CnpBQu
>>28
せやで
ええ流れや

30: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:26:19 ID:q3rXcVa0f
なんとかなってくれマジで

31: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:27:23 ID:z6UFpIKep
移民推進派の出自はを調べたら

43: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:30:44 ID:bB4CnpBQu
>>30
なんとかなりつつあると思うで
取り敢えず給料やすくてもホワイトなとこで働け

>>31
そんなん大体バレてるやん

32: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:27:28 ID:J598uu9Ma


実際皆どうなって欲しいの?

45: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:32:19 ID:bB4CnpBQu
>>32
そんなに遅くない時間に帰れて、家族でゆっくりできて、
たまの休暇に旅行に行けて、
家族が病気になったら仕事を休めて、
出産時にも収入が途絶えず安心して子育てが出来る

そんな社会や

34: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:28:49 ID:z6UFpIKep
学歴関係なく労働時間を守ったら良いでは
それか時給制をやめて

48: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:34:04 ID:bB4CnpBQu
>>34
何言ってんのかよう分からんが
残業無しを目指さんとあかんで

35: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:28:51 ID:NJzwTyFD8
リストラして外注するだけや

49: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:35:33 ID:bB4CnpBQu
>>35
外注先「最近注文多いんで値上げしますわ(^o^)」
会社「社員増やした方が安上がりンゴ…」

36: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:28:57 ID:qUMxMIcVx
一人に20万渡して毎日12時間働かせるより、二人に十万ずつ渡して毎日六時間ずつ働かせた方がいいよね

41: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:30:13 ID:J598uu9Ma
>>36
SOREDA!

50: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:37:13 ID:qUMxMIcVx
>>41>>44
時間に余裕が出て、>>1の言う副業も出来るだろうし、単純に雇用が二倍になると思うんだが、どうだろうか

55: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:41:35 ID:bB4CnpBQu
>>50
ただ、いきなりは変えるの大変かも知れんけどな
それに福利厚生とか考えたら、多分人増やした方が金かかると思うわ
でもなあ、企業さんは儲けとるやろ!
株価倍になってるの、知らんとは言わせんぞ!!

57: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:43:23 ID:qUMxMIcVx
>>55
ああ、福利厚生・・・忘れていた

51: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:37:43 ID:bB4CnpBQu
>>36
その通りやで
寧ろ今は10万で12時間働かせてるカンジやけど
ホワイト化せな会社は社員確保できなくて行きていけんようにしたらええねん
それもそんなに難しくないで
チクりまくれ!

60: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:48:33 ID:NJzwTyFD8
>>36
馬鹿1「わたしは10万で10時間働きます!」
馬鹿2「わたしは8万で8時間働きます!」

って奴が必ず現れる

68: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:54:58 ID:Fjoq6Puz1
>>60
「せっかく安値で雇ったのに体壊してすぐ辞めたンゴ…」
「条件改善しないとまともな奴が来ないンゴ」

71: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:59:14 ID:NJzwTyFD8
>>68
「ホワイトに就職出来ないンゴ」
「ブラックに入るしか無いンゴ」

38: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:29:08 ID:NA1T0wmrh
自分が経営者になるしかないんだよな

52: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:38:26 ID:bB4CnpBQu
>>38
それも良い選択肢や
小規模の方がホワイト化させやすいからな
つかホワイトじゃ無いと人雇えんわ

47: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:33:33 ID:q3rXcVa0f
ホワイト企業ないかなー

53: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:39:09 ID:bB4CnpBQu
>>47
ブラック企業を片っ端からチクって潰しまくればええねん

54: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:40:56 ID:q3rXcVa0f
>>53
せやな
皆どーしてチクらんのや
もっとあるやろ

59: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:46:24 ID:Fjoq6Puz1
>>54
チクりやすい環境整備
チクり先の権限増強
チクられた後の罰則強化

この辺を法整備して欲しいんや

64: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:52:51 ID:NJzwTyFD8
>>53
潰れたら仕事無くなる
ホワイトに再就職できる保障が無い

73: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:05:05 ID:yGVI8JNeB
>>64
今の問題点はそこや
だから、取り敢えずデカくて余力のあるところからチクりまくると良い
とは言え、チクったぐらいで潰れる会社は潰れた方が良いと思うがな

56: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:42:35 ID:KMrr0oPQO
従業員新たに雇っても、その分コスト掛かるんだから余計に仕事取ってこないと採算合わんでしょ
結局残業しないと仕事終わらない状況に逆戻り

63: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:52:12 ID:cxt2p6Dr8
>>56
いつも全員が11時まで残業してる仕事で、残業禁止するんやぞ?
人増やしても中々終わるかいな
仕事量同じでも必要人員は倍増では済まへんで

69: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:57:01 ID:NJzwTyFD8
>>63
仕事終わらなかったらどうすんの?

79: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:09:35 ID:yGVI8JNeB
>>69
会社が潰れる

58: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:45:15 ID:FdzS6Xt4B
鎖国してたら通じる理屈だけど、今の世の中では無理な話

66: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:53:22 ID:cxt2p6Dr8
>>58
外国人が来るって言いたいんか?
そいつらも日本の物価で暮さなあかんの分かっとるんけ?
保険も年金も無いで?

70: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:57:27 ID:FdzS6Xt4B
>>66
移民とか外国人が来るパターンもあるけど、それより企業が国外に逃げると思うわ

83: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:14:44 ID:yGVI8JNeB
>>70
その可能性はあるかもなー
ただ、優秀な日本人従業員は着いていかんぞ
そんな従業員が沢山居る日本やで、寧ろ外資が来るわ

62: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:49:48 ID:YK92D1iQd
ほんとの単純作業ではその計算も成り立っても
コンビニオーナー程度でも短時間労働で責任感のないバイト3人より
フルで働いてくれる経験者1人の方が高い金払ってでも雇いたいと思うのでは

移民禁止で皆がブラック避ければ最低ラインはまともに近づくだろうけど

72: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:03:34 ID:yGVI8JNeB
>>62
経験者「しんどいんで隣の好条件のコンビニに移ります」

75: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:05:33 ID:NJzwTyFD8
>>72
隣のコンビニ「あ、他の人雇っちゃったw」

85: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:16:28 ID:yGVI8JNeB
>>75
じゃあ別のとこ行きますわー
最近ホワイト化で引く手数多ですしーw

88: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:26:40 ID:NJzwTyFD8
>>85
「あ、安い外国人いるから要らないw」

94: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:34:33 ID:yGVI8JNeB
>>88
「外人も給料あげろって言ってきたンゴ…」
安倍首相「外人も日本人と同等の待遇にせなあかんで、人権侵害になるからなw」
「日本人雇っても外人雇っても変わらん…なら日本人雇う方が言葉も通じてええな」

65: 名無しの拙者 2014/10/03(金)18:53:05 ID:OS3YrARZx
なんか「悪いことしたら自分に返ってくる」っていうのが実感できる世の中になりつつあるし、
このタイミングで>>1のような人が活躍できればいいのだが・・・
病気持ちだから今の世の中本気でつらい

76: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:06:38 ID:yGVI8JNeB
>>65
サンキューな
ブラック企業の社畜は会社のために人生捧げるけど
会社は平気で社畜を切り捨てるんやで
もっと家族との時間を大切にするとかして、幸せにならなあかんで

74: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:05:21 ID:OS3YrARZx
あと経験が空白の人を雇ってほしい
この国空白期間怖いから

77: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:07:50 ID:NJzwTyFD8
>>74
「この空白の期間は何をなさっていたのですか?」

84: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:15:36 ID:yGVI8JNeB
>>74
そんあえり好みする余裕、企業に無くなるで

78: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:08:40 ID:filfK1Ofd
根っこ、何とかしないと何ともならない現実、誰がいったか、働けど働けど暮らし楽に成らずってね、税金払わないと動く税務署みたいな働き労働基準監督省がするわけもなし、

86: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:25:28 ID:yGVI8JNeB
>>78
今の社会は働いても働いても余計にしんどくなるだけやからな
労働局にはもっと働いてもらわなあかん

80: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:09:43 ID:OS3YrARZx
あと仕事が複雑化しすぎてる気がする
昔は町工場とかあったのに・・・
メイドインジャパンを応援しよう

89: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:27:28 ID:yGVI8JNeB
>>80
町工場が儲かるには、社会全体の景気がもっと活性化せなあかんな…
それか、円安とネットを駆使して海外に売りに出るのも選択肢やで

81: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:11:59 ID:8dmJKWqm7
重機の資格を持ってるアルバイトのわい、最近やたらめったら正社員にならないかって言われる
アホか副業じゃなきゃやってられるかw

91: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:28:20 ID:yGVI8JNeB
>>81
ええ話やなw
これからもっと景気良くなるで多分

82: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:12:56 ID:NJzwTyFD8
何が言いたいかってーと
企業側を抑えても無理
だって顧客が望むんだもん
そっちを規制しないとな
サービスにも相応の対価を義務付けるのが先
お客様にも我慢して貰わないとね

93: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:30:23 ID:yGVI8JNeB
>>82
そうか?
お客様優先でええやん
モンスターは客と見做さんでええけど
従業員増やして濃厚サポート実装やでー

115: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:04:54 ID:NJzwTyFD8
>>93
話しにならんな
企業だけでどうにかなるわけねぇだろ
ワタミのブラックも客の要望受けた末だぞ

119: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:11:58 ID:yGVI8JNeB
>>115
お客様がどんな無理難題言っても
企業が「無理っす」って言えば良いし
できそうなら、沢山人使ってやったらええねんで

今は、お客様の無理難題を、企業が社員に丸投げしてるだけ
そういう企業は滅びる
企業は従業員を守ってナンボ

123: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:18:55 ID:NJzwTyFD8
>>119
その無理を通す奴は必ず出る
無理を言うのを止めないと今の状態に必ず戻る

126: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:22:15 ID:yGVI8JNeB
>>123
まあ、ワイも客商売やから、言わんとするところは分かるで
道徳教育をもっかい徹底せなあかんな

87: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:25:45 ID:2C1CctuX8
ここのイッチは良いイッチだよ
俺もブラック企業やサビ残当たり前ってのが嫌い
(´・ω・`)y-~

104: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:51:10 ID:yGVI8JNeB
>>87
遅くなったけど、サンキューやでーw

90: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:27:49 ID:OS3YrARZx
「みんなサビ残してんだ、お前も当たり前だろ」
「うつ?自律神経失調?そんなの甘えだ!怠けだ!」
「病気してたから空白??そんな人雇えません」

とてつもない国日本

96: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:35:44 ID:yGVI8JNeB
>>90
労働局「呼んだ?」
弁護士「ちょうど仕事無くて困ってたんや」

92: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:29:16 ID:OS3YrARZx
中国が仲間割れおこしそうなうえに香港の不満が爆発中
北朝鮮もどうなるか分からない
うん、15年以内でっかいこと起りそうだ

97: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:36:23 ID:yGVI8JNeB
>>92
外人とか入れてる場合とちゃうで
台湾人は許す

101: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:38:25 ID:OS3YrARZx
>>97
違うちがう
不謹慎だけど、「中国ダメだこりゃ」ってなったら、
「メイドインジャパン」に戻す重要なチャンスだと思うんだ

107: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:55:10 ID:yGVI8JNeB
>>101
個人的には、メイドインタイとかベトナムとかでもええと思うけどな

95: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:35:32 ID:Dpk8kfWnY
大体法律守ってない時点でアウトだろ

98: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:36:36 ID:yGVI8JNeB
>>95
せやで

99: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:37:21 ID:RgxWNRtUv
別にブラック肯定するわけじゃないけど
多くの中小企業の廃業による職場の減少、失業率の増大
残存企業による盛大な価格転嫁と、生産の海外移転、やはり職場の減少が進みそうだなあ

102: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:39:54 ID:yGVI8JNeB
>>99
せやろか?
株価で見れば、今は歴史的な好景気と遜色無いで
乗るしか無いやろ、このビッグウェーブに!
実際、ワイも株でだいぶ儲けさせて貰ったからなーw
no title

105: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:51:14 ID:RgxWNRtUv
>>102
株価の高騰は必ずしも実体経済の好況を反映してるとも思えないな
小売りはじめ、苦しんでる業種も多いし、そこと繋がる中小は同じく苦しいと思うよ

110: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:59:25 ID:yGVI8JNeB
>>105
儲かっとるところが儲けを溜め込むからあかんねん
吐き出させなあかん
まずは、従業員に感謝の意を示さなあかんやろー

中小まで好景気が及ぶのには時間かかるからなあ…
円安利用して海外に売り出した方が早いとは思うが
それを仲介するのも、結構なビジネスになると思うで

100: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:38:06 ID:yGVI8JNeB
ところで質問なんやが
労働基準法違反でチクる先って労働局で合ってた?
あと罰則とか改善義務とか労働局の権限とか
エ口い人教えてくんろー

103: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:44:20 ID:SensIydgh
すき家の深夜営業停止について
すき家の深夜バイトはどうすんだろうな?

109: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:57:03 ID:yGVI8JNeB
>>103
他のコンビニバイトとかするやろ
ブラック企業が絶えたら引くては数多や

106: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:53:03 ID:OS3YrARZx
問題は増税
なぜ今年増税したのか、あと数年泳がせておくべきだった

111: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:00:14 ID:yGVI8JNeB
>>106
それに関しては同意や
ただ、増税がそこまで大きく景気に影響するかどうかはなんとも言えんがな

113: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:00:43 ID:OS3YrARZx
>>111
消費が冷え込むのが怖い
個人消費をもっとすべきだから

116: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:06:01 ID:yGVI8JNeB
>>113
個人消費を増やすんやったら
なおのことブラック企業撲滅やな!

108: 名無しの拙者 2014/10/03(金)19:55:38 ID:AfJKgIkgl
大手がブラックだから難しいよな中小のが金も暇もあるし

112: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:00:38 ID:yGVI8JNeB
>>108
大手は儲かっとるから、どんどんチクってやったらええねん

114: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:04:21 ID:VdLe7cmPd
無理

移民は止められないし、そして移民は出世が難しい

何故なら日本人労働者自身が労働基準法を守らず働くからだ
日本人は労働者自身が個人の利益を軽視する傾向があって会社はコストパフォーマンスの高い人間を高評価する

するとより働く日本人が出世し、日本人に比べて働かない移民は低賃金労働者のままとなる

117: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:09:03 ID:yGVI8JNeB
>>114
やっぱ奴隷みたいに働く奴しか評価されん風土は間違ってるやろ
それで行き詰まってるのが今や
同じ行き詰まるんなら、みんなが幸せ感じてなアカンやろ

で、移民は要らんし、来ても日本人と同じ待遇しかせんから、やっていけるハズも無いぞ

124: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:19:51 ID:VdLe7cmPd
>>117
GDP世界一のアメリカのGDPの8%は違法労働でまかなわれてるという事実
実際、アメリカの単純労働はこの違法労働者が居ないと立ち行かないと言われてるんだ
GDPの8%を産み出す違法労働者が居ないと経済が破綻するのがアメリカ経済の正体なわけだよ

何処の国も、その国の特性を反映した病理を持っているんだ
日本の場合はそれが労働者自身が個人の利益を軽視するというもの

「アメリカのように」とか「欧州のように」とか「○○のように」とステレオタイプの勝手なイメージで言うのは簡単だけれども、
その参考とする地域がどんな経済病理を抱えてるか調べてから言おうぜ

127: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:22:18 ID:HeoAij2BN
>>124
そもそもそれを根本的に解決したいよねって話だろ

133: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:32:34 ID:VdLe7cmPd
>>127
そこで想像力を働かせるわけだよ
まずは「何故その地域の経済にその病理が存在し、その病理が'完治'すると経済はどうなるのか?」ってね

少なくとも俺は出世しようと他人を出し抜くには、通常業務に加えて、他人がしてないこと、他人がやらないことをするのが良いと思うけどね

これがワーカーホリックの本質だよ

137: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:36:46 ID:yGVI8JNeB
>>133
働きたい奴は働かせといたらええねん
ただ、それは評価するもんとちゃうな
あくまで結果だけを評価すべき
あと、上司は部下を休ませる「義務」が本来あるんやで
「俺が休日出勤するの、部長には秘密な。出世に悪い意味で響く」これが正しい姿やで

142: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:43:11 ID:VdLe7cmPd
>>137
1人あたりのコストを考えたら、より仕事が出来る人、より仕事をする人を高評価するのが合理的かつ効率的だよ
ほら効率化してるじゃないか

145: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:49:55 ID:yGVI8JNeB
>>142
「ほな僕ら定時で上がって一家団欒して来ますんで」
「そっかーお疲れー」
これが成立するなら良い

「帰りまーす」
「君ィ、????君がまだ働いて居るのに帰るつもりかい?」
これは誰も幸せにならんし、そもそもが契約違反
だから罰するべきb

147: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:52:49 ID:VdLe7cmPd
>>145
「ちょっと君」から労働者が労働したら罪とすると労働者は法律を守るよって話だよ
理不尽に感じるだろうけど、日本の特性を考えたらこうしないと労働者全体が守らない

154: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:56:40 ID:yGVI8JNeB
>>147
「労働基準法に違反しないと日本ではやっていけない」
何を根拠に言ってんの?
ソースはオマエんとこのブラック会社?

157: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:57:48 ID:VdLe7cmPd
>>154
何処のレスで俺はそんなこと言ったの?
先走りすぎじゃない?

163: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:03:51 ID:yGVI8JNeB
>>157
そーかすまんな違法労働がどうとか言うてたからなー
言うてることよう分からんから、分かりやすくまとめてくれる?

167: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:10:24 ID:VdLe7cmPd
>>163
・日本の経済病理は労働者自身が個人の利益を軽視すること
・よって労働基準法を社会全体に厳守させようとするのならば、労働基準法違反および労働契約外の労働を行なった場合は、会社と共に労働者自身も刑罰を受かるという改正が必要

168: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:14:59 ID:yGVI8JNeB
>>167
イジメを見て見ぬ振りしたクラスメイトを有罪にする法律作れって事か
んーでも別にそこまでせんでもええと思うけどなー
働きたい奴は働く、ほどほどの奴はほどほどに働く
でも法定以上の労働を強要したら有罪
それでええやん

違法労働しないと労働者間の競争に勝ち抜けんって心配してるんか?
心配せんでも、「違法レベルで働かない事」を理由に左遷とか首とかにしたら完全に違法だw
弁護士にガッツリ絞ってもらえば良い

128: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:25:27 ID:3yvqqAv3j
>>124 の論理は、この世の全てを知り尽くす賢者か、
後世の学者・研究者の他は何も言えなくする言論封殺

129: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:26:21 ID:yGVI8JNeB
>>124
じゃあ逆に言うが、
日本の労働局の効率は極めて悪いと言われているな
最終的なアウトプットは出ても、それに費やす労働力は他国と比べても大きすぎる
なのに、効率を上げようって話がとんと出ないな

日本はまだまだ効率を上げる余地がある
その効率化を妨げてるのが、ブラック企業とそれを肯定する社畜やと思うんや
で、そいつらは労働基準法違反やから、チクってやれば倒せる
なら、悪い奴を倒そうやって思うんやな
実際、倒した方が良さそうやし

134: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:32:53 ID:yGVI8JNeB
>>129
ちょいミス
労働局の効率じゃ無くて、労働の効率、な
ドイツやオランダと比べるとバリ低なんよな

140: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:40:58 ID:VdLe7cmPd
>>129
自由経済である限り何処かで他人を出し抜かなきゃ駄目なんだよ

例えばメキシコから来る違法入国者が、同じく他の違法入国者よりも少しでも裕福になろうと違法労働を許容しているとかね

労働基準法が厳罰化とかで取締りが厳しくなれば、他人を出し抜く方法は労働基準法を守らないことだよ

いくら効率を上げても誰かは他人を出し抜く
出し抜く方法はたいてい違法行為なんだよ

143: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:45:41 ID:yGVI8JNeB
>>140
合法的に業績を上げてる多くのビジネスマンを侮辱すんなやボケ
海外での違法な圧迫に屈せずに合法的に勝利して来た日本企業を舐めんなよクソが
だが、日本企業は違法だから強いのでは無く、真面目だから強いんや
それぐらい日本で暮らしとったら分かるやろ?

146: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:50:17 ID:VdLe7cmPd
>>143
ビジネスマンって定義が広すぎて判らないけど、職種をちょっと限定してみてよ
限定すると判ってくるんじゃない?
より収入増やそうと思ったら違法行為が楽だって

148: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:53:02 ID:yGVI8JNeB
>>146
違法行為が楽に金稼げると思うんなら、お前がやったらええがな
俺は絶対に嫌やけどなw
その上で、違法行為を強要して来る上司がいたら、しょっぴかっれれば良いと思うがなwww
オマエが犯罪で稼ぎたいんやったら好きにせえや
有罪になっても自己責任でな

150: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:54:42 ID:VdLe7cmPd
>>148
サビ残なんて 稼いでる連中はみんなやってるでしょ
休日に自宅で仕事したりもするよ俺は

159: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:01:23 ID:yGVI8JNeB
>>150
オマエ仕事出来ん奴なんやなw
出来る奴は仕事時間内に終わって今頃彼女とディナーやぞw
で、仕事できない奴の仕事スタイルを出来る奴にまで強要しないでくれます?
定時に帰るために頑張ってるんですけど?

160: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:02:38 ID:OS3YrARZx
>>159
やっぱり定時で帰りたいと思う僕(高校生)は間違いじゃないんだね!
カーチャンがバブル期に仕事忙しかった(その分、お金がっぽがぽ)だったから、
ブラック自慢されまくって育ったから、
僕が甘ちゃんなのかとばかり

165: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:06:46 ID:yGVI8JNeB
>>160
バブルの時は、働けば働くほど儲かったからな
だからみんな働かしてくれって言ってた
これは良い

今は、働いても働いても儲けは増えないらな
で「上司の言うとおり残業しないとクビだぞ」って脅される
これは悪ですわ

170: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:16:24 ID:NJzwTyFD8
>>165
バブル期の方がクビになりやすかったんだが
替わりはいくらでもいたからな(幻想)

172: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:17:45 ID:yGVI8JNeB
>>170
おいおいw
内定囲うためにハワイ旅行プレゼントしてたような時代だぞw

130: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:27:20 ID:RgxWNRtUv
>>124
同意
俺は最終的には勤務時間と生活水準のトレードオフになりそうな気がする
日本の労働者が、海外の労働者にくらべ特別に優れた能力を持っていない限りそうならざるを得ないような

132: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:29:58 ID:yGVI8JNeB
>>130
俺はそのトレードオフをしろ、っちゅうとんねん
正直、そこまでの収入無くても、人間的な生活できる方が俺は大事やと思う
でも、今の日本の社会は、その選択が出来んのや
潰れるまで働くか、働かないかしかない

136: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:36:24 ID:RgxWNRtUv
>>132
俺もそう思うよ、時間をとるなら全体が生活水準を少し落とす事が唯一の解決方法かもしれないと思う
時間も金もって事になると、極端な話、今より好条件で働く少数の有能な人間と今より大量の失業者に別れると思うよ

141: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:42:52 ID:yGVI8JNeB
>>136
その視点の中に、被雇用者しかいないのが問題やな
難しいけど、自分で企業するってのが高リスクやけど最強やで
あと、少数の有能な人間だけを酷使すると、いずれ疲弊して終了する
仕事を分配せんと、長続きせんのや

118: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:10:15 ID:VdLe7cmPd
ちなみにアメリカでも出世する人間ほどワーカーホリックの傾向が強いとされてる
金融関係の役職持ちなんてプライベートとビジネスの境目が曖昧らしいぞ

IT企業は欧州であってもワーカーホリックな傾向が強い
これはもう情報技術者の特性なのかもな

120: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:13:10 ID:yGVI8JNeB
>>118
仕事キ●ガイは別に自由にさせてやればええねん
問題は、社員全員に仕事キ●ガイになる事を強要すること
そりゃ精神病むわ普通

121: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:14:51 ID:OS3YrARZx
みんなが1みたいな考えだったら、
うつ病とその他諸々患った俺でも、社会復帰できるのだろうに
という他力本願

122: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:17:58 ID:yGVI8JNeB
>>121
でけたらブログとかに顛末を示して欲しいかなー
そういう情報が増えるに従って、「俺も間違ってる…?」って洗脳解ける人が増えるから
後、人生いつからでもやり直しは効くから、無理スンナ
ウチのジジィも80過ぎからPC勉強してパワポ使いこなしとったぞ
その気になったらいつからでも間に合うって

125: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:20:49 ID:OS3YrARZx
>>122
ツイッターとかで結構呟いてる

131: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:27:29 ID:yGVI8JNeB
>>125
そかそか
ひとまず、フォロワー代表してゆうとくわ
「お疲れさん、もう無理せんでええねんで」

135: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:33:05 ID:OS3YrARZx
いっちは「ベーッシクインカム」ってどうおもう? 

138: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:39:04 ID:yGVI8JNeB
>>135
日本人には全く合わんやろうな
最低限、在日特権とかの利権を無くしてからやろうな

144: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:47:20 ID:VdLe7cmPd
日本の場合、労働基準法を守らせるには労働者自身を裁く必要があるわけだ
労働契約から逸脱したら罰金刑みたいにすると労働者は守るようになるだろうね

つまりお前らが裁かれる対象ってわけだ
会社に言われたからとかの言い訳は通用せず、会社と共にお前らは裁かれる

151: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:55:03 ID:yGVI8JNeB
>>144
何言ってんの?
労働基準法読んで?
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html

155: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:56:46 ID:VdLe7cmPd
>>151
改正案を言ってるんだけど?
なんで現行法を持ちだしてんの?

労働基準法を厳守させたいんだろ?
だったら会社と共に労働者自身も裁かなきゃ効果無いんだよ

149: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:53:18 ID:OS3YrARZx
そもそも目の下にクマ作って栄養ドリンクとコーヒーがば飲みして徹夜とかおかしい
もっとスマートな仕事の仕方をみんな考えよう

156: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:57:43 ID:yGVI8JNeB
>>149
ほんこれ
つか、これ違法ですから
会社が社員を奴隷扱いするのは違法ですから

158: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:59:17 ID:OS3YrARZx
>>156
自分の育て上げた息子、
若しくは自分のトーチャンがこんな状態だったら泣くぞw

164: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:04:54 ID:yGVI8JNeB
>>158
自分の息子の時までにブラック会社は根絶せねばならん

152: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:56:24 ID:HaVytOiHb
いっちに噛み付いてるヤツは余程訴えられたら都合が悪いんだろうw

169: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:15:29 ID:ZbpOVtTBg
欧州は経営者に厳しく労働者の保護優先
日米は経営者の保護優先の労働者に厳しく

171: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:16:39 ID:yGVI8JNeB
>>169
アメリカとヨーロッパ
幸せなのはどっちかって話やな
ワイは幸せになりたいんや

173: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:24:14 ID:ZbpOVtTBg
>>171
まぁね、
経営者に厳しくすると起業しづらいし
経営者に保護優先すれば起業しやすいし夢が得られるが

174: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:27:46 ID:quytG2e3J
週休3日にすればかなり心の余裕ができると思う

175: 名無しの拙者 2014/10/03(金)21:29:29 ID:ZbpOVtTBg
時給も2000円の9時間労働で週3日だけはどうだい

176: 名無しの拙者 2014/10/03(金)22:11:40 ID:RdOYPSmdr
あーそういや日本の時間あたりの労働生産性は低いってんだっけ?
たしかアイスランドと同程度で主要先進国の中でもドベだったかな?
もう20年前くらいからそうだったハズ
個人の生産性も重要だけど時間生産性もこれから重視されるんじゃね

179: 名無しの拙者 2014/10/04(土)01:05:47 ID:SUOzQHqv2
確かに、ブラックが多すぎる
会社の為に働けー
誰のおかげで飯食えてると思えてるんだー
って傲慢な経営者多すぎ

331: 名無しの拙者 2014/10/05(日)22:05:43 ID:8QFlXb4f7
>>330
ワイの目的は>>45
その実現のために、労働基準法を利用してるだけに過ぎんのや
話逸らすんやったら、他所でやりーや

だがまあ、安売り社畜酷使のブラック企業が、真面目で清廉な日本で生き残るのは苦しいやろなw
ワイはそんな暗がりで苦しむ人生は真っ平御免や
勿論、子供らにもそんなんさせへんでー
明るい未来用意するんは大人の義務や

139: 名無しの拙者 2014/10/03(金)20:39:39 ID:Imkyh9IP3
とりあえずブラックを訴える分には何の問題も無い